« 北海道横断自動車道中央地区建設促進期成会 要望 | トップページ | 道農連 中央行動 »

2007年11月 8日 (木)

全上川農連のみんさんとも懇談

Sdscf0047 ■全上川農連(山居副委員長はじめ8名)の皆さんが参加しました。Sdscf0035 Sdscf0058

|

« 北海道横断自動車道中央地区建設促進期成会 要望 | トップページ | 道農連 中央行動 »

北海道 要請 陳情」カテゴリの記事

コメント

使い方がわからずコメント出来たのかわからないのですが
本連盟もやっとネットにつながりましたのでお知らせいたします。
昨日、今日と松家秘書にお参りいただきありがとうございました。
新聞等に発表された戸別所得補償の内容はやっと公平性のある政策に戻り単価も期待の出来るもので農家の評価も高いと感じています。

投稿: 美瑛町農民連盟 書記長 坂田 昌則 | 2010年9月 2日 (木) 13時08分

佐々木先生お久しぶりです。
毎日、猛暑の中、戸別所得補償の関係でお忙しいことと思います。
今日、農業新聞に戸別所得補償の予算額が出ていました。お疲れ様です。ご苦労されたと思います。内容的にはかなり評価の高い金額だと思います。
このまま予算が通るように私たちも運動を展開していかなければなりませんね。

このたび本連盟にもやっとパソコンとネットが入りました。ご挨拶にとコメントさせていただきました。

秋、収穫後にはぜひ佐々木先生と徳永先生とそろってご訪問いただいて、国政報告などしていただければと思います。

ゆうべ、上川中央部にかなりの降水があり本農連盟友にも被害が出ていると報告があり心配をしているところです。

では、まだまだ暑さも続くようです、先生も事務所の皆様もお体に気をつけられて上川、北海道のためご活躍ください。


投稿: 美瑛町農民連盟 書記長 坂田 昌則 | 2010年8月24日 (火) 15時22分

この記事へのコメントは終了しました。

« 北海道横断自動車道中央地区建設促進期成会 要望 | トップページ | 道農連 中央行動 »