2011年10月 6日 (木)
2011年10月 4日 (火)
2011年9月30日 (金)
平成24年度農林水産関連税制改正要望
■農林水産省の平成24年度税制改正要望については、22年度税制改正大綱で示された「租税特別措置の見直しに関する基本指針」に基づき、既存の税制措置については、厳格な見直しを行った上、存続の必要性が認められるものについて延長を要望します。
また、「我が国の食と農林漁業の再生のための中間提言」や「食料・農業・農村基本計画」等を踏まえ、緊要性が認められるものに絞って、その推進に必要な新たな措置についても要望します。
農林水産関係の主な事項は以下の通りです。
1 既存措置に係る要望事項
(1)農林漁業者等の軽油引取税の課税免除の特例の恒久化(軽油引取税)
(2)農林漁業用A重油に対する課税の減免の延長(石油石炭税)
(3)平成24年度以降の農地に対する負担調整措置の存続(固定資産税)
2 新規措置に係る要望事項
(1)林業経営の継続を確保するための納税猶予制度の創設(相続税・贈与税)
(2)農地に係る贈与税の納税猶予を適用している場合の貸付けの特例等の創設
(贈与税・不動産取得税)
(3)農林漁業の6次産業化を促進するための特例措置の創設(所得税・法人税)
(4)再生可能エネルギー対策、森林吸収源対策等を推進するための税制度の創設
- 再生可能エネルギー対策、森林吸収源対策等を推進するための税財源の確保
- 石油石炭税の上乗せ税率についての農林漁業用等軽油の免税・還付措置
- 再生可能エネルギー発電施設を新たに導入した場合の固定資産税の免除措置
(経済産業省、環境省と共同要望)
農林水産関係の全体の事項については添付資料をご確認ください。
2011年9月29日 (木)
2011年9月28日 (水)
2011年9月22日 (木)
全国森林組合連合会 要請
■全国森林組合連合会より「東日本大震災の復興に向けた森林・林業再生の加速化について(森林整備加速化・林業再生事業の拡充延長ー平成23年度3時補正)」要請書をいただきました。
事務所には、全国森林組合連合会 理事 岩田茂樹様、梅野博之様、中原保久様がお見えになりました。
2011年9月15日 (木)
より以前の記事一覧
- JA全中より要請 2011.09.15
- 第110回民主党農林水産部門会議(定例) 2011.09.15
- 全漁連 要請 2011.09.15
- 森林・林業 2011.09.14
- JA全中会長就任披露パーティー 2011.09.08
- 8/31 農林水産部門会議 2011.09.01
- 8/25 鳥獣被害対策PT役員打ち合わせ 2011.08.26
- 8/25 国有林野事業 検討会 2011.08.26
- 8/25 果樹・野菜対策WT(ワーキング・チーム 2011.08.26
- 日本酪農政治連盟 2011.08.10
- JF鹿児島 漁業 ご挨拶 2011.08.09
- 戸別所得補償制度検討WT、農業・農村整備事業等WT合同会議 2011.08.09
- 国有林野事業 2011.08.09
- JA全厚生連 ご挨拶 2011.08.09
- 全国肉牛事業協同組合 来室 2011.08.08
- 滋賀 国営土地改良 要請 2011.08.05
- 8/3 農水委 「牛肉セシウム汚染」決議 2011.08.04
- 8/3 農水部門会議 2011.08.03
- 民主党農林水産部門 水産政策WT 2011.08.02
- JA全中 基本農政確立対策全国代表者集会 党代表挨拶 2011.07.29
- 日本ビート糖業協会 要望 2011.07.29
- 第106回民主党農林水産部門会議(定例) 2011.07.28
- 食と農林漁業再生・強化PTが農山漁村再生のシナリオ【中間報告】まとめる 2011.07.28
- 全国農業会議所 要請 2011.07.22
- 民主党農林水産部門会議(臨時) 2011.07.22
- 7/15 鳥獣被害対策 2011.07.20
- 7/15 A滋賀 要望 2011.07.20
- 7/14 食と農林漁業再生・強化PT総会 2011.07.20
- 第103回民主党農林水産部門会議 2011.07.13
- 農業・農村整備事業等WT 2011.07.12
- 愛知県 土地改良 要請 2011.07.12
- 戸別所得補償制度検討WT 2011.07.08
- 7/7 鳥獣被害対策 2011.07.08
- 7/6 農水部門会議 2011.07.07
- 有明・八代海再生検討WT 2011.07.05
- JF全漁連 要請 2011.07.04
- 鹿野農水大臣へ申し入れ 2011.06.30
- 農水部門/食の安全・安心WT 2011.06.30
- 諫早湾干拓事業検討WT 2011.06.29
- 農水大臣と意見交換 2011.06.28
- 民主党農林水産部門/戸別所得補償制度検討WT 2011.06.28
- 6/23 全国漁業協同組合連合会(JF) 要請 2011.06.24
- 記念すべき100回目 農林水産部門会議 2011.06.24
- 6/21 農水部門/農林水産行政実施体制WT 2011.06.24
- メディア戦略会議 2011.06.17
- 6/16 国有林野事業検討委員会 2011.06.17
- 6/15 農水部門コア会議 2011.06.17
- 6/15 農水部門/森林・林業WT 2011.06.16
- 6/14 民主党農水部門会議 WT 2011.06.14
- 6/10 農水部門会議 2011.06.14
- 6/8 農林水産部門会議 2011.06.09
- 6/8 民主党農林水産部門会議 鳥獣被害対策WT役員会 2011.06.09
- 青森漁業協同組合 要請 2011.06.06
- 農水部門 メディア戦略 2011.06.03
- 新たな環境保全型農業直接支援対策 要請 2011.06.02
- 6/1 民主党農林水産部門会議、復興ビジョンチーム合同会議 2011.06.02
- 5/27 農水関係についてヒアリング 2011.05.30
- 農業会議 要請 2011.05.27
- 5/26 民主党農林水産部門 鳥獣被害対策 2011.05.27
- 5/25 農林水産部門会議 2011.05.27
- 5/27 森林・林業ワーキングチーム 2011.05.27
- 5/24 農水部門コア会議 2011.05.25
- 民主党農水部門 広報・メディア戦略会議 2011.05.20
- 道農連 連合北海道 TPPで要請 2011.05.12
- 5/11農林水産部門会議 2011.05.12
- 5/10 JRA 日本中央競馬会 ごあいさつ 2011.05.12
- 衆議院 農水委員会 2011.04.30
- 4/27 民主党農林水産部門会議 2011.04.28
- 4/26 農林行政を考える会座談会 2011.04.28
- 4/20-21 衆議院農水委員会 調査 2011.04.22
- 4/21民主党農林水産部門会議 2011.04.22
- 4/20 JA全農 大震災取り組み 2011.04.21
- 水産加工食品全国団体連絡協議会 要請 2011.04.19
- 4/14 参院農水委 森林法一部改正修正案 答弁 2011.04.15
- 4/14農水部門/原子力災害に関する農林水産物被害緊急対策WT 2011.04.15
- 4/13 農水部門会議 2011.04.13
- 参議院 農水委 森林法修正案 提案 2011.04.12
- 農水部門/原子力災害に関する農林水産物被害緊急対策WT 2011.04.12
- 茨城・千葉 漁業関係者 要請 2011.04.12
- 4/6 農水部門会議 2011.04.08
- 3/30 農水委 森林法改正案 修正案提案 2011.03.31
- 3/30 農水部門/水産政策WT 2011.03.31
- 日本酪農政治連盟 要請 2011.03.30
- 3/29農水部門/原子力災害に関する食品安全緊急対策WT 2011.03.30
- JA岩手 JA宮城 JA福島 大震災災害対策 要請 2011.03.28
- JAグループ大震災対策緊急中央本部 要請 2011.03.28
- 3/24 家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案 参院 修正案提案 2011.03.26
- 東北地方太平洋沖地震における被害対応 2011.03.24
- 3/22 衆農林水産委員会 家伝法一部改正法律案 提案 2011.03.24
- 3/23 平成23年度畜産物価格等に関する決議 2011.03.24
- 3/22 農林水産部門会議 震災対策 酪・蓄対策 2011.03.22
- 3/17 東北地方太平洋沖震災 対策 2011.03.18
- 3/10三重県より鳥インフルエンザ 要請 2011.03.11
- 3/7 農業関係団体よりヒアリング 2011.03.08
- 3/2農水部門会議 2011.03.03
- 2/3食と農林漁業再生・強化プロジェクトチーム 2011.02.04
- 2/2農水部門会議 2011.02.03
- 農水部門/酪農・畜産WT 2011.01.28
- 徳永エリ参議と打ち合わせ 2011.01.27
- 1/26農水部門会議座長として 177通常国会へ 2011.01.27
- 道漁連 2011.01.27
- 農水部門 水産政策WT 2011.01.13
- 北海道漁連 全漁連より要請 2011.01.12
- 日本農業新聞 取材 2010.12.24
- 平成2 3 年度 税制改正大綱における農林水産関係税制事項 2010.12.16
- 諫早湾干拓事業検討WT 2010.12.15
- 酪蓄対策 2010.12.15
- 2011年産の甘味資源作物対策 他 2010.12.15
- 共同通信加盟各社 講演 2010.12.10
- 12/3 農水 口蹄疫対策WT 2010.12.10
- 12/2農水 会議 2010.12.10
- 12/2 水産業振興対策協議会 大会 2010.12.10
- 12/1 NOSAI事業推進全国大会 2010.12.10
- 12/8農水 会議 2010.12.09
- 農水関係会議 2010.12.09
- 戸別所得補償制度における なたね、そば、大麦、裸麦の概算要求単価 2010.11.25
- 農水部門/農山漁村6次産業化検討WT 2010.11.15
- 民主党農水部門 WT 2010.11.12
- 11/10日本の食を守る緊急全国集会 2010.11.11
- 水土里ネット ご挨拶 2010.11.10
- 自治労農業改良普及評議会 要請 2010.11.10
- 甘味資源作物対策JA主産道県代表者集会 2010.10.29
- 10/27 森林・林業ワーキングチーム 2010.10.28
- 10/27 APEC・EPA・FTA対応検討PT 2010.10.28
- 農業経営基盤強化準備金制度 2010.10.28
- 10/26 第27回全国森林組合大会 2010.10.27
- 平成22年度 農林水産関係補正予算の概要について 2010.10.26
- 明日 10/26 農水委員会で質問 2010.10.25
- JA全中 全国代表者集会 2010.10.19
- 滋賀県国会議員団とJA滋賀政策懇談会 2010.10.19
- 農水部門会議 2010.10.06
- 愛知県 豊川総合用水土地改良区 ご挨拶 2010.10.05
- 民主党政調農林水産部門会議座長に就任 2010.09.30
- 平成22年度経済危機対応・地域活性化予備費(農林水産関係公共事業)の箇所付け予算額 2010.09.24
- 農水大臣政務官 退任 2010.09.21
- 農村振興局の平成23年度概算要求額(国営事業等)について 2010.09.13
- 農作業安全確認運動推進会議 2010.09.01
- 8/31平成23年度農林水産予算概算要求の概要 2010.09.01
- 8/11 農水部門会議、 北海道議員会 2010.08.17
- 8/9北海道農民連盟 税制改正で要望 2010.08.17
- 農林水産部門会議 2010.08.05
- 7/28衆院 農水委員会 2010.07.30
- 北海道 要請 来客 2010.07.28
- 上川・留萌・宗谷地区農業協同組合 懇談 2010.07.27
- 自治労農業改良普及協議会 要請 2010.07.23
- 口蹄疫に関する情報 2010.07.02
- 口蹄疫に関する情報 2010.06.17
- 来客 2010.06.16
- 三重県議会より意見書 2010.06.09
- 北海道土地連 上川支部 要請 2010.06.08
- 民主党 農水議員政策研究会 水産小委 2010.06.08
- 口蹄疫対策特別措置法 成立 2010.05.28
- 5/25 26 農水委 2010.05.26
- 5/21口蹄疫発生に伴う追加対策について 2010.05.24
- 5/20 決算行政監視委 2010.05.21
- 5/20 21 農林水産政策会議 2010.05.21
- 5/19 外務委 決算行政監視委 答弁 2010.05.20
- 口蹄疫対策本部会合 2010.05.19
- 決算行政監視委 第2・第3分科会で答弁 2010.05.18
- 5/16 都市と農村をむすぶ700号記念会でお話しました 2010.05.18
- 衆議院決算行政委員会 答弁 2010.05.17
- 衆議院農水委員会 答弁 2010.05.11
- 沖縄・北方問題特委 口蹄疫対策 答弁 2010.05.10
- 公共建築物木材利用促進法案 質疑 2010.04.28
- 民主党酪農・畜産小委員会 2010.04.28
- 4/27 農林水産政策会議 他 2010.04.28
- 4/26 諫早干拓事業検討委員会 記者会見 2010.04.28
- 4/21 中信平国営土地改良事業 2010.04.23
- 4/13 農林水産政策会議 2010.04.14
- 北海道より 2010.04.13
- 4/9 衆議院外務委員会 答弁 2010.04.12
- 4/8 参議院厚生労働委員会 2010.04.09
- 農林水産政策会議 2010.04.08
- 本日も農水委員会 答弁 2010.04.07
- 農水委員会 答弁 2010.04.06
- 3/31 ブラジル・サンタカタリーナ州知事 2010.04.02
- 3/30 モロッコ農漁業大臣 2010.04.02
- 農水政策会議開催 2010.04.01
- 戸別所得補償モデル対策 除幕式 2010.04.01
- 農地法関係について要請 2010.04.01
- 3/26 全国土地改良事業団体連合会 野中広務会長 要請 2010.03.30
- 3/29 食料・農業・農村政策審議会で新たな基本計画の答申 2010.03.30
- 農水省 予算箇所付けについて 2010.03.29
- 3/26 衆議院外務委員会 クロマグロ答弁 2010.03.26
- 3/25 衆議院消費者問題に関する特別委員会 答弁 2010.03.26
- 3/24 新たな食料・農業・農村基本計画の作成に向けて 2010.03.25
- 参議院 環境委員会 2010.03.19
- 衆議院 国土交通委員会 答弁 2010.03.19
- 3月 動静 2010.03.19
- 3/18 農水省政策会議 2010.03.19
- 3/17 衆議院 災害対策特別委員会 2010.03.18
- 3/16 財務委員会 2010.03.17
- 3/16 参議院環境委員会 答弁 2010.03.17
- 3/11 総務委員会 農林水産委員会 答弁 2010.03.12
- 3/11農林水産政策会議 2010.03.11
- 3/3、3/4 農林水産政策会議 2010.03.05
- 2/28 食べものづくりから北海道は元気になる~新たな「食料・農業・農村基本計画」の策定に向けて 2010.03.04
- 2/20「食べものづくりから広島は元気になる」公開討論会 2010.03.04
- 2/20 広島県東広島市 農事組合法人ファーム西田口構成員と意見交換会 2010.03.04
- 2/21-25 クロマグロ 国際会議 出席 2010.03.02
- 3/1 予算委員会第6分科会 答弁 2010.03.02
- 予算委員会 分科会 答弁 2/25-26 2010.02.26
- 平成22年度畜産物価格及び関連対策について 2010.02.24
- 2月20日 農事組合法人ファーム西田口 2010.02.22
- 大西洋まぐろ類保存国際委員会で出張中 2010.02.22
- 2/16-19 酪農畜産対策 委員会 団体ヒアリング 政策会議 2010.02.19
- 衆議院予算委員会 陪席 2010.02.12
- 農政懇談会:西村ちなみ先生を囲み懇談する集い 2010.02.05
- 2/4農水省政策会議 2010.02.05
- 全国農業経営者研究大会で講演 2010.02.04
- 2/3バイオマス活用推進専門家会議 2010.02.04
- 1/28 農水政策会議 2010.01.29
- 1/20戸別所得補償モデル対策に係る東北ブロック説明会 2010.01.22
- 12/25 離島振興について 利尻町長より要望 2009.12.26
- 12/24(独)農畜産業振興機構現地視察 2009.12.25
- 最近の動静 2009.12.25
- 沖縄県知事 要請 2009.12.25
- 第10回農林水産政策会議 2009.12.22
- 平成22年産の甘味資源作物交付金及びでん粉原料用いも交付金の単価の決定等について 2009.12.22
- 民主党島根議員団 意見交換 2009.12.18
- 12/14 筑波 15-16新潟 富山 視察 戸別所得 2009.12.17
- 農水省 政務官室から最近の動静 2009.12.11
- 11/27農水政策会議 2009.12.02
- 全国森林組合連合会 ご挨拶 2009.11.11
- 11/9農自治労業改良普及協議会 要請 2009.11.11
- オーストラリア貿易大臣 表敬 2009.11.05
- 民主党 農水委員会質問研究会 2009.10.27
- 戸別所得補償制度に関する意見の募集について 2009.10.26
- イタリアより スローフードのついて 2009.10.23
- 全国花のまちづくりコンクール表彰式 2009.10.23
- 日本酪農政治連盟 ご挨拶 2009.10.23
- 第3回農林水産政策会議 税制改正ヒアリング 2009.10.22
- 地方農政局長会議 2009.10.21
- 大分県より 要請 2009.10.21
- 飼料用稲の低コスト栽培圃場視察 2009.10.21
- 第2回農林水産政策会議 2009.10.15
- ルース駐日米国大使 表敬 2009.10.14
- 民主党 農水委員会研究会 2009.10.14
- 第25回JA全国大会 2009.10.08
- 農林水産政策会議 2009.10.08
- 記者ブリーフ 2009.10.06
- ロイタード スイス副大統領(経済大臣) 表敬 2009.10.05
- ヤップ・フィリピン農業長官大臣 赤松大臣表敬訪問 2009.09.30
- 全国農業会議所 要請 2009.09.29
- 赤松広隆農水大臣記者会見 2009.09.25
- 農林水産省で執務 2009.09.24
- 農林水産省 政務三役会議 2009.09.23
- 「食と農の再生会議」設立総会が開かれる 2009.06.25
- 民主党 築地市場視察 2009.06.19
- 民主党 「農山漁村再生法案」 審議入り 2009.06.11
- 農水部門会議 政策策定へ 2009.06.11
- 農山漁村再生法案 明日 農水で答弁に立ちます 2009.06.10
- 農水部門会議 食料・農業・農村白書 森林・林業白書等ヒアリング 2009.05.29
- 農山漁村再生法案 提案者打合せ 2009.05.27
- 農林水産省 事業仕分け 2009.05.27
- 民主党農山漁村再生法案打合せ 2009.05.21
- 民主党農林水産政策大綱 「農山漁村6次産業ビジョン」 2009.05.14
- 農地法改正案(修正) 衆院通過 2009.05.08
- 4/28WHOのフェーズ4宣言受け、発生状況と対応を各省庁からヒアリング 新型インフルエンザ対策本部 2009.04.28
- 農水部門会議 農水省 事業仕分け 2009.04.28
- 全国農業会議所よりご挨拶 2009.04.28
- 農地法改正に関する意見交換会 2009.04.28
- 全国農業会議所 谷脇事務局長 来室 2009.04.24
- 農水省 「経済危機対策」関連予算 2009.04.23
- 農水部門会議 2009.04.22
- 本日4/22 農水委員会質問 2009.04.22
- 農地法改正案 民主対応協議 2009.04.21
- 農地法改正案 2009.04.21
- 連日 農地法改正案 審議 2009.04.14
- 農水部門会議 2009.04.09
- 生産現場と消費者の声を民主党に届ける会 2009.04.07
- 農地法改正案 審議に向けて 2009.04.07
- 農業関係 2009.03.12
- 「農地法」改正へむけて 2009.03.11
- ニュージーランド駐日大使との懇談勉強会 2009.03.10
- 米関連3法案 2009.02.24
- 農林漁業及び農山漁村の再生のための改革に関する法律案 衆院へ提出 2009.01.20
- 12/10 日本の農林漁業守れ 野党4党でWTO閣僚会議に向けた緊急集会開催 2008.12.11
- 12/10農林漁業・農山漁村の再生に向けた緊急集会 WTO閣僚会合に向けて 2008.12.05
- 農水部門会議 「農林漁業及び農山漁村再生のための改革法案」検討 2008.12.04
- 民主党農林漁業関連税制検討小委員会 2008.07.14
- 民主党農水部門会議 2008.05.22
- 全国乳価共闘会議 2008.05.19
- 民主党 米価問題の検討開始 2008.04.24
- 民主党農水部門会議 in 山口 2008.04.21
- 農水委 民主提案 農業者戸別所得法案質疑 2008.04.08
- 4/8民主党 農業者戸別所得補償法案 審議へ 2008.04.04
- 農水部門会議 2008.04.04
- 農水・厚労・人権合同部門会議 2008.03.27
- 食の安全・安心 2008.03.06
- 農林漁業有機物資源バイオ燃料利用促進法案 2008.03.04
- 農水 2008.02.28
- 平成20年度畜産物価格関連対策の概要 2008.02.25
- 農林漁業・農山漁村再生基本法案策定小委員会農業・農村班 2008.02.15
- 生糸関係法案、森林間伐特措案 2008.02.05
- 農業・農村政策作成へ 2008.02.05
- 酪農・畜産対策 2008.02.05
- 12/19農水質問 準備 2007.12.14
- 農林水産部門会議 2007.12.13
- 鳥獣被害防止特別措置法案の衆議院可決にあたって(談話) 2007.12.11
- 有害鳥獣 2007.11.22
- 有害鳥獣被害対策 2007.11.15
- 農業関係団体から税制改正要望 2007.11.08
- 米・畜産危機突破・直接所得補償政策実現緊急集会 2007.11.07
- 農業者所得補償法案 超人大陸で説明 2007.11.05
- 11/1 米価下落に対する緊急対策 2007.11.01
- 10.31自民党のウソに断固抗議する(談話) 2007.11.01
- 森林環境政策議員懇談会 2007.11.01
- 食の安全 2007.10.30
- 農業再生へ 2007.10.30
- 農業者所得補償法案 2007.10.24
- 民主党 農業者戸別所得補償法案 2007.10.22
- 2007/10/18 農政の理念原則を掲げた「農業者戸別所得補償法案」を参院に提出 2007.10.19
- 民主党農水部門会議 2007.10.18
- 農業者戸別所得補償法案 審査 2007.10.11
- 農水部門会議 農業者戸別所得補償法案 2007.10.04
- 農水部門会議 農業者戸別所得補償法案 2007.09.27
- 平成20年度農水省予算 概算要求 2007.09.03
- 牛肉ミンチ偽装事件 2007.06.26
- 動画サイト超人大陸に出演 2007.06.25
- 断固反対を確認 米国産牛肉なしくずし輸入反対国民集会開く 2007.06.21
- テレビ出演 2007.06.13
- 「森と里の再生プラン」最終報告 2007.06.07
- 民主党が政権をとれば 日本の農家は生き返る!!(農業政策ビラ) 2007.06.05
- 森林 林業再生プラン 作成へ 2007.05.22
- 森林林業再生プラン策定へ 2007.05.15
- 農水委 種苗法案質問 2007.05.10
- 「直接支払い」ヒアリング 2007.05.10
- 外務 農水 経産合同部門会議 2007.05.08
- 森林林業政策 2007.04.24
- 農水部門会議 2007.03.15
- 酪農畜産対策 2007.03.07
- 民主党農林水産部門会議 2007.02.22
- 民主党農水部門会議 2007.02.15
- 財務金融・農林水産部門・税制調査会合同会議 2007.02.06
- 日豪FTA対策及び酪農対策第1次中央行動 2007.01.31
- 農水省 通常国会提出予定法案 2007.01.23
- 鳥インフルエンザ対策本部設置 農水省からヒアリング 2007.01.15
- 平成19年度農林水産予算概算決定の概要 2006.12.28
- 農林水産部門会議 政策審議 2006.12.14
- 衆農水委 日豪EPAの交渉開始に関する件 2006.12.07
- 農水部門会議 2006.11.30
- 農水委委員会 大臣へ質問 2006.11.28
- 日本・豪州FTA等に関す要請 北海道農民連盟 2006.11.28
- 北海道農業会議 上川地方農業委員会連合会 要望 2006.11.27
- 明日11/28 11:25 農水委 質問 2006.11.27
- 北海道農民連盟 中央対策行動 2006.11.15
- 道農連 米の需給の徹底及び米政策改革推進対策に関する中央要請 2006.11.14
- 北海道農民連盟 中央対策行動 2006.10.24
- 農林水産部門会議 2006.10.05
- 平成18年産水稲の作況指数 北海道105 全国97 2006.09.29
- 民主党 農業再選プラン 2006.09.25
- 米国産牛肉輸入問題に関する説明会 参加者募集 2006.08.01
- 米国における対日輸出認定施設等の現地調査結果について 2006.07.28
- 品目横断的経営安定対策の支援単価・事業規模等が決定 2006.07.27
- JA中央会 要請 2006.07.10
- 農民連盟 2006.07.07
- WTO農業交渉対策全国代表者集会 2006.06.23
- 北海道農民連盟 WTO 経営所得安定対策 農水省要請 2006.06.19
- 「米国輸入牛肉問題」大集会 2006.06.13
- 森林・木材産業 ヒアリング 2006.06.08
- 食の安全議員連盟 2006.06.07
- 森林・林業再生 2006.06.07
- 森林労連 厚労省 林野庁 要請行動 2006.06.05
- ポジティブリスト制度 5/29施行 2006.05.18
- 北海道農民連盟 WTO 経営所得安定対策 農水省要請 2006.05.11
- BSE香港調査団報告 2006.04.28
- 残留農薬等のポジティブリスト制度の導入について各地で意見交換会 参加者募集 厚生省 2006.04.28
- 金子前プリオン専門調査会専門委員ヒアリング 2006.04.27
最近のコメント