2011年7月29日 (金)

7/28 要請

Sdscf5218 ■石狩地方開発促進期成会より、開発関係予算に関する要望・提案書をいただきました。要請には、山口幸太郎千歳市長、石井潤一郎北広島副市長、小沢正明札幌市副市長、白井俊石狩市副市長、近藤充徳当別町副町長らがお見えになりました。

■道央圏連絡道路整備促進期成会より、道央圏連絡道路(一般国道337号線)整備促進の要望書をいただきました。

■空知農業確立連絡会議より、空知農業・農村の持続的発展に向けた提案書をいただきました。要請には、高橋幹夫美唄市長、村木秀雄JAいわみざわ代表理事組合長、伊藤健蔵美唄地区国営農地再編整備事業促進期成会会長、長沢基空知振興局産業部長らがお見えになりました。

■美唄地区国営農地再編整備事業促進期成会より、国営農地再編整備地区採択に関する要望書をいただきました。

■北海道石炭対策連絡会議より、平成24年度政府予算及び施策に関する要望書をいただきました。

■幾春別川総合開発促進期成会より、石狩水系幾春別川総合開発事業の建設促進に関する要望書をいただきました。要請には、小林和男三笠市長がお見えになりました。

| | コメント (0)

7/28 来客

■北海道町村会 南原一晴相談役、谷本辰美常務理事がご挨拶にお見えになりました。

■釧路市 蝦名大也市長、黒木満市議会議長、濱屋重夫商工会議所会頭がご挨拶にお見えになりました。

■7/26 東神楽町 川野恵子町長がご挨拶にお見えになりました。

| | コメント (0)

2011年7月15日 (金)

網走市  ご挨拶

Sdscf4758

■網走市の水谷洋一市長がご挨拶にお見えになりました。

| | コメント (0)

2011年7月12日 (火)

内閣部門会議で北方領土問題

Sdscf4604

■内閣部門会議で、北方領土問題について内閣府及び外務省より現状等についてヒアリングを行いました。

| | コメント (0)

2011年7月 6日 (水)

ホクレン あいさつ

Sdscf4551

■ホクレンの高石克己代表理事専務が、退任のご挨拶にお見えになりました。長い間ご苦労様でした。

| | コメント (0)

2011年7月 4日 (月)

水土里ネット北海道

Sdscf4478

■水土里ネット北海道(北海道国営土地改良事業促進議会)より、①東日本大震災復興に向けた支援、②関税撤廃を原則とするTPP交渉へは参加しない、③農業基盤整備に必要な農業農村整備対策予算を確保等、「国営農業農村整備事業の推進に関する」要請書をいただきました。

■要請内は、水土里ネットふらの:長尾栄治 理事長、松井一弘 総務課長、水土里ネットてしおがわ:榊原一雄 理事長、西尾是人 参事、水土里ネットしのつ中央:武田八郎 理事長、山本俊英 参事、水土里ネットながぬま:菊池博 理事長、広田博吉 参事、水土里ネット渡島平野:河村康英 理事長、藤田昌利 参事がお見えになりました。

| | コメント (0)

2011年7月 1日 (金)

6/26 士別ビートまつり

S20110626 Scimg1556 201106261

201106262_2 201106263_2 201106264_2 201106265

| | コメント (0)

2011年6月28日 (火)

ホクレン ご挨拶

Sdscf4247

■ホクレンの 枳穀勝久代表理事副会長が、退任のご挨拶にお見えになりました。長い間ご苦労様でした。

| | コメント (0)

6/28 同級生

Sdscf4251

■同級生の菅原満幸さん(スガワラ商会 代表)が、立ち寄ってくださいました。

| | コメント (0)

2011年6月14日 (火)

6/13 北海道副代表として

■民主党北海道副代表として、連合北海道、道議会民主党道民連合にご挨拶に行ってまいりました。

■午後便の飛行機で都内に入り。成長戦略・経済対策PT役員会などに出席。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧